忍者ブログ
生活の切り抜き

生活の切り抜き

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも座っているテーブルの上に置いて、左手が開いているときに
くるみを手のひらでコロコロしていたら、かなりまろやかにぴかぴかに~
そろっと、穴をあけてひもでもつけようか~ と。

でも、殻は並みたいていの固さではなく
キリを当てても、すべって手を刺しそうで恐くてできません。
(これを歯でかじる、りすは偉いなぁ~
 車を利用して殻を割るカラスは偉いなぁ~)

あっ、我が家にはこんなものがあったんだと思い出しました。
息子が以前、学校の授業で作った小さな 《万力》 !
その頃、息子がこんなモノを作れるようになったんだと
感激して、しまっておいたんですが・・・
テレビが地デジになり、チャンネルが変わった時に
放送局とチャンネルを書いて、はさんで使っていたのでした。

これが又、うまい具合にくるみが固定され、キリでグリグリと~

   

紐をつけてみたものの、  ん~  あまりかわいくないわね。
そこにあった割ったくるみの殻を見て
穴の形がリスみたいで、こちらの方がかわいいかも~
ウッドビーズをつけたり、あれやこれや作ってみましたが・・・



ハスの実の穴にちりめんを詰めるんだから
くるみにだって・・・  って感じでやってみました。
わざわざ苦労して穴をあけなくても、この方がかわいいような・・・
今、色々と試作中です~



ネットで見てみたら、くるみの殻でピンクッションも作れるんですね~
そのうち、作ってみようかな。

今まで、くるみは大変だからと敬遠していましたが
中身よりも殻がお宝に思えてきて・・・
おかげで、くるみの実を出すのがはかどります。(笑)
そうそう、くるみの実を出すのは 《歯石とり》 が一番みたい。

歯石とりで実をかき出し、洗って乾かしてボンドを塗り、ピンセットで綿を詰めて
楊枝を使って、ちりめんの端をくるむように埋め込み
まるで、今通っている歯医者さんになった気分です。
針は使いませんけど、カテゴリーは針仕事でいいわね? ↓
PR
ジャジャーン!   10作目、完成しました~   (^^)v
実は、旅行に行く前にすでにできてたんです。
吊るし飾りを作るのも、なかなかはかどらないんですけど
ブログにアップするのも、なかなか時間がとれなくって…
      ┐(´Д`)┌

   

ふぅ~   何とか、ここまでになりました。

 

あと残るは、二つの干支・・・  私の干支もまだ残ってます~
年内の完成・・・  
早く、達成感を味わいたいところですが、無理かな・・・

風車・・・   軽快に音を立てて回転すると
        運も好転するといわれるところから
        縁起がよいといわれる。

豆・・・    《まめ》 は、丈夫・健康を意味する言葉だったことから
        丈夫で健康に育って欲しいという願いがこめられる。

鳥・・・    とりは《取り》《取り込む》につながるところから
        商売などによいとされ、《難をとりさる》 ともいわれることから
        縁起がよいとされる。
        又、時を告げるにわとりのように早起きできますように
        という願いがこめられる。
  
籠・・・    籠の編み目模様は、古来より籠目の文様として親しまれ
        籠目は、邪気を祓う力があるとされ
        魔よけの意味を持ち、縁起が良いとされる。
今日は、休み~  天気もいいようだし
やりたいことはたくさんありますけど
体がすっかり休みモードになっていて動きません~

その上、《チリ落盤事故》 の救出の報道番組があり
掃除をしながら、33人目の最後の救出の方までしっかり見守り・・・
落盤から生存確認まで11日・・・  今日まで80日間も・・・
私だったら、絶対ストレスが爆発してしまいそう。

   さてさて・・・   
そんな我慢強い方々のドラマチックな世界から、現実の世界に戻りまして・・・

ぬくぬくと居心地のいい生活ばかり求めている私。
いくら朝晩肌寒くなったとはいえ、ヒーターを出しても
こたつを出している家なんてほとんどいないんでしょうね~
我が家…   週末、出しちゃいました。(笑)
座布団カバーも、しじら織りじゃ肌ざわりがなんだか寒いですから
汚れのめだたないブラウンのモコモコのカバーを買いまして・・・



昨日も、夕飯を食べたら前日の睡眠不足のためウトウト・・・
主人も、同じく寝てしまったようで
私が、夜中目が覚めてゴソゴソしていたら
こたつの反対側で寝ていた主人も目を覚まし・・・ 『コーヒー』 と!

主人は、会社の書類を出し始めて、何やらしてまして
『職業別の電話帳ある?』  なんて・・・
いつもの場所にあるに決まっているのに!(怒)
要は、《持ってきてくれ~》 ってことなんですけど
《自分で持って行け~》 と思いながら
こういう時は、《私も忙しそうにしなくちゃ、主人に伝わらないわ~》 と
吊るし飾りを作り始めました。(笑)

・・・ってことで、完成です~

   

かぶ・・・   カロチンやビタミンCが豊富で整腸作用のあるかぶは
        『根気をよくする』 『根強く』 『根がはる』
        ように願いがこめられる。

猿・・・    山の賢者で山神の使いとされる猿は
        子供への愛情が強く、夫婦円満、子育てのお守りとされる。
        また、『病がさる』 『魔がさる』 『難がさる』 など
        厄除けの意味を持ち、縁起がよい。

松・・・    神聖な神木とされ、一年中葉を落とさない常緑樹なので
        成長をあらわし、永遠の命とされる。   
        また、いつまでも栄えて欲しいという意味がこめられる。

鯛・・・    『調和のとれた魚』 という意味があることから
        調和のとれた人に育って欲しいという願いがこめられる。
        又、赤い色と鯛は『めでたい』 に通じることから
        古くから縁起のよい魚とされる。
今月は、木曜日が月末ってことで休みがとれず
昨日、その分の休みを入れていました。

すっかり、運転に目覚めてしまった息子・・・
週末、主人を道ずれ(笑)に、大学まで運転の練習をしまして
休日は、友達を乗せて近くのお店まで練習~

昨日は、授業が飛び飛びで空き時間がたっぷりあるとかで
始めて一人で運転して、大学へ~
待ってる私は、顔は冷静でも内心 ヒヤヒヤ・ドキドキ!

昼休みに、わざわざ一回帰ってきまして・・・
帰り道が不安だという息子に、
普段車で通学している友達が、助手席に乗ってきてくれたようです。
持つべきものは、やっぱり友達ですね!

そんな車のない私の昨日の休日、出かけることもなく
今年の夏、フル回転した扇風機の掃除を~
羽をはずして浴槽にぶっこみ、輪っかと共に洗いました。

手前が、主人が単身赴任の時に使っていたナショナルの扇風機で
リビングで、クーラーの補助として使っていたもの~
真ん中は、なんとかれこれ二十ン年前
私の結婚祝いにいただいた同じくナショナルの扇風機です!
今では考えられない結婚祝いの品物ですが
その頃、《マイコン ファン》 は画期的だったようで・・・
未だ現役で、寝室で使ってます。

右側の扇風機は、確か2000円でお釣りがくるほどの代物~
今年はあまりの暑さに、台所で私の足元専用に使ってました。
今は、扇風機も信じられないくらい安くなりましたけど、
この夏は、充分力を発揮してくれました。

これをしまい、次はヒーターの出番です。



なんだか疲れた昨日・・・
夕飯は、日中仕込んだ甘口の挽肉のカレー
   ・・・で、いつものように食べたら   バタッ!

夜中二時に目が覚めまして・・・
中途半端なこの時間・・・  どうしましょ?
って思ったら、同じく早く寝た主人までもが起きてきて・・・  ありゃまぁ~
『コーヒー』  なんて言うものだから
じゃあ、私は針仕事でもしますか・・・
ふふ・・  針を持っていると、何故かあまり話しかけてこないんですよね。(笑)

主人は、アメリカンフットボールを見てまして
試合が終わったら、『もう一回寝よ~』 と居なくなりました。  ヤッタ~!
一人静かな秋の夜長・・・  
主人がいなくなった途端、針をおき(笑)
パソコンをポチッ!  写真をパチッ!

窓辺の、アボガド1号(左)・2号(右)です。
いまだ、蝉のぬけがらがとまってます~

   

さてと・・・   夜が明けるまで、吊るし飾りを作りましょう~
主人が起きてくるまでに、この鯛を仕上げなくっちゃね。

今回は、早い?   自分でも、びっくり~(笑)

なんとも、不細工なひつじですけど
いっぱいぶら下がっていれは、うまく隠れてくれるでしょう。

     

これで、8種類の干支が完成~
次は、《さる》・・・  
この流れにのれば、年内にかなり進むはずですけど
それが、なかなかねぇ~(笑)



ふぐ・・・   福につながるところから
        福を呼ぶ縁起のよい魚とされる。

富士山・・・  古来より縁起がよいとされ、人々に親しまれている富士山は
         末広がりの雄大な姿から、出世・飛躍の象徴とされる。

なす・・・   《早く実がなる》ところから名前がついたなすは   
        《成る》 《成功》 という意味を持ち
        物事を成し遂げる象徴とされる。
 
ひつじ・・・  古来より神聖なものとされ、群れをなし生活するので
        家族の安泰を示し、いつまでも平和に暮らすことの象徴とされる。      
         
shigekoさんの作った《てんとう虫》がとまっているハスの実! 
    きゃ・きゃわゆい~   思わず目が、ウルウル…

去年もらったハスの実を二本残してあります。
干支の吊し飾りのキットの作り終えたちりめんの端布を使って
作ろうと思っていたんですが…



待ちきれずに、てんとう虫・・・  作ってみました。



なにぶんにも、吊るし飾りの完成が何年先になるかわからないので
このハスの実の完成は、先が見えませんが・・・
今ある端布で、とりあえず穴を埋めていこうと思っています。

先日完成した 《うま》 の勢いで
《ひつじ》 の干支の吊るし飾りの 《ふぐ》 は作ったんですが・・・
ハスの実も作りたいし~
ますます 《ひつじ》 の完成は先になりそうです。



時間は限られているのに、やりたいことだけは盛りだくさん~
すっかり忘れてしまった吊るし飾り~
なんて、事はありません。
どんなに暑くても、頭の片隅にはありましたし
片付けてしまったわけではないので
作り始めたキットが、目に入ってました。

ブログを紐とくと・・・
針仕事の最後は、オリンピックの頃でした。

数日前・・・  いつものように、夜中目が覚め
  手持ちぶたさに  よ~し、始めますか~~~

針山に刺した針は、この夏の蒸し暑さですっかり錆付いてました。(泣)
前回の 《うさぎ》 の勢いで、朝顔はすでに出来てたんですけどね。
埃のかかった馬の顔と体とか・・・

言い訳は、これくらいにして
半年ぶりに完成~~~

  

輪は二重で、内側に5本・外側には7本!
やっと、外側全部なんとか埋まりました。



朝顔・・・    生育旺盛なところから
         子供たちの成長を願う。

つばめ・・・   穀物の生育に大切な時期に害虫を食べ
          作物が育つところから、ツバメが家に巣を作ると
          縁起が良いとされる。

弓矢・・・    弓矢には邪気をはらう力があると考えられ
         災いを祓い元気に育ちますように
         という、願いがこめられる。

馬・・・     力の象徴とされ、古来より神の使いとして
         尊ばれ、吉祥とされている。
         『万事、うま(馬)くいく』 『九の運を呼ぶ』 ともされ
         子供の願いがかなうという願いがこめられる。
   
         
干支・・・  残りはいつつ~
勿論、すでにキットは揃っています。
次の予定は 《ひつじ》 ・・・
いったい、いつ完成するんでしょうかねぇ~?(笑)



今日の日曜日・・・
主人は、またもや釣りのリベンジに~
息子は、車学に~
誰にも、テレビのリモコンを奪われることなく
《24時間テレビ》 をつけながら、なんやかやと過ごしてます。
一人だと、感動して思いっきり泣くことも出来ますしね。(笑)

   私からも皆さまに・・・   ありがとう!
切り抜きカレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお言葉
[02/21 野菊]
[02/11 小町]
[02/06 beadsLH]
[11/05 kazu]
[10/12 野菊]
簡単なプロフィール
HN:
もん
性別:
女性
趣味:
陶芸、ガーデニング…など
自己紹介:

手作りのもの大好きです。

昔から作りためたパッチワーク
ちょっとかじった陶芸
大好きなガーデニング
お菓子作り… etc

作品と共に優雅に生活したい
ところですが、現実は
慌ただしく過ぎ去る日々…
 
そんな日々の切り抜きです。
  
ブログ内検索
バーコード
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 生活の切り抜き All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]